
アクセス・周辺観光
アクセス
交通アクセス
つくばスカイホテル
〒305-0034 茨城県つくば市小野崎283-1 TEL.029-851-0008 FAX.029-856-5116
駐車場/有 100台 無料(大型車駐車可)
お車でお越しの場合(東京方面・成田方面・水戸方面からのアクセス)

谷田部ICよりお越しの方
常磐自動車道谷田部ICで降りて、つくば方面(左側/県道19)に進んで下さい。そのまま直進し、つくば中央ICを過ぎて3つ目の信号を右折「大境」の交差点(ニトリ、スターバックス、吉野家が目印)を右折し直進すると、道沿いの左手にホテルがあります。(駐車場は焼肉店平城苑と併設しています。谷田部ICより約20分程度。)
つくば中央ICよりお越しの方
圏央道つくば中央ICで降りて、筑波山・学園都市方面(右折)に進んで下さい。3つ目の信号を右折して下さい。「大境」の交差点(ニトリ、スターバックス・吉野家が目印)を右折し直進すると、道沿いの左手にホテルがあります。(駐車場は焼肉店平城苑と併設しています。つくば中央Cより約10分程度。)
桜土浦ICよりお越しの方
常磐自動車道桜土浦ICを降り、つくば方面(左側/国道354)に進んで下さい。そのまま直進し、2つ目の信号「大角豆」交差点を右折して下さい。その後、「学園東」交差点を左折して下さい。道沿いの右手にホテルがあります。(中央分離帯があるので右折入場はできません)左側にある「LALA・ガーデンつくば」を過ぎると中分離帯が途切れますのでそこでUターンして下さい。(大型バス等は不可)
(駐車場は焼肉店平城苑と併設しています桜土浦ICより約20分程度)
※大型バス等の場合は「大角豆」交差点を直進し、「榎戸」交差点を右折し408号線に入ってください。突き当りT字路「松代」交差点を右折すると道路沿い左手にホテルがあります。
つくばエクスプレスをご利用の場合
秋葉原駅よりつくばエクスプレスをご利用下さい。終点つくば駅までお越し下さい。(快速:45分 ¥1,150)
※つくば駅に着きましたらホテルにお電話下さい、「A4」出口付近にお迎えに参ります。
お迎え時間 16:30~21:00
高速バスをご利用の場合
都内よりお越しの場合
東京駅八重洲南口より高速バスをご利用下さい。つくばセンターで下車して下さい。(東京駅より60分 ¥1,150)
羽田空港からお越しの場合
1階到着ロビー13番のりばよりつくばセンター方面行き高速バスを利用して下さい。(約100分 ¥1,800)

成田空港からお越しの場合
土浦駅東口・つくばセンター方面行き高速バスを利用して下さい。(約100分 ¥2,540)
※つくばセンターに着きましたらホテルにお電話下さい、TXの「A4」出口付近にお迎えに参ります。お迎え時間 16:30~21:00
JR線常磐線をご利用

JR常磐線、土浦駅、荒川沖、ひたち野牛久駅のいずれかで下車。路線バスを利用し、つくばセンター下車。
※つくばセンターに着きましたらホテルにお電話下さい、TXの「A4」出口付近にお迎えに参ります。
お迎え時間 16:30~21:00
周辺観光案内
周辺施設
北/つくば駅方面
本館北側には、NIMS:物質・材料研究機構(千現地区)、CONGRESS CENTER:国際会議場、TSUKUBA Sta:つくば駅等が立地しています。
南/荒川沖駅方面
本館南側には、JAXA:宇宙航空研究開発機構、NIMS:物質・材料研究機構(並木地区)、AIST:産業技術総合研究所等が立地しています。

イーアスつくば
関東最大級の郊外型の複合型ショッピングセンター。200店以上のショップやレストランが一堂に集まっております。

LALAガーデンつくば
食品や衣料品、本、生活雑貨、ベビー用品、レストランなど色々な店舗がそろったショッピングモール。当ホテルの眼の前です。
観光スポット

筑波山
筑波山は「西の富士、東の筑波」と称され、日本百名山にも数えられています。関東平野北東部に位置し、山頂は男体山と女体山の二峰に分かれています。男体山へはケーブルカーで、女体山へはロープウェイで山頂へ上れます。山頂からは関東平野の大パノラマが楽しめます。つくばエキスプレスで東京からのアクセスも容易なので、気軽に登れ多くの人が訪れる人気の高い山です。
牛久大仏(牛久市)
全長約120mという大きさを誇るブロンズ像では世界最大級の大仏。大仏の胸部にあたる地上約85mまでは、エレベーターで上がることができます。近くに行くと圧巻の大きさで、ギネスブックにも登録されています。見上げると思わず「こんなにデカイの?!」と思うことでしょう。


霞ヶ浦(土浦市)
茨城県南東部から千葉県北東部にかけて広がり、湖面積は琵琶湖に続き日本第2位の湖です。夏には観光帆引き船が運航され、冬には多くの渡り鳥が飛来します。周辺には由緒ある神社仏閣なども多く、また釣り場としても有名なスポットです。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)
日本が誇る唯一の宇宙工学研究施設。様々な人工衛星試験モデルや燃焼実験に使われたロケットエンジン、国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」の実物大モデル、宇宙飛行士が訓練に使用する巨大なプール=無重量環境試験棟等を見学することができる。また、実際の宇宙食を販売している。見学は要予約。

地質標本館
地球科学専門の博物館。「地球と人間とのかかわり」を理解していただくため、地質や標本だけでなく地球科学全般と地球の歴史・メカニズム、人間との関わりについての研究成果を4つにブースが分けて展示しています。
洞峰公園
つくば市最大規模の洞峰沼を中心とした公園です。緑豊かな自然環境と充実したスポーツ施設が特徴です。ジョギングコースやウォーキングコース、フィールドアスレチック、温水プール、体育館、ナイターも可能な砂入り人工芝テニスコート、野球場などがあります。